SSブログ
自転車 ブログトップ

BROMPTON(ブロンプトン)ほしい [自転車]

学生時代から自転車でのツーリングを何度か経験して、自転車好きの私です。

貧乏な学生時代の時は、台湾製のMTBを買って、タイヤだけをツーリングタイプに変更。リアキャリアにスポーツバッグをゴムひもでがんじがらめにして、1泊以上のツーリングに良く行ったものでした。

社会人になってからは、ある程度のロードバイクを購入して、片道20キロの道のりを通勤で走ったりもしていました。

そんな自転車との関わりが深い私が、今欲しい自転車のタイプは「折りたたみ自転車」

その理由は、何よりも機動性。
自動車のトランクにあっさりと積み込める気軽さ!最高でしょう。普段は自転車来れない場所も、自動車なら気軽に出かけて、そこで自転車を組み立てれば、走り心地のより道路を思う存分満喫出来るのではないかと妄想しております。
さらには、電車にも簡単に持ち込める。MTBやロードバイクも輪行すれば、もちろん電車に持ち込めますが、結構大変。気が重くなる作業には、間違いありません。その点、折りたたみ自転車なら、その目的を存分に発揮できます。

そんな憧れの折りたたみ自転車の中でも、ブロンプトンの折りたたみ自転車がほすぃ~。
でも、高い~。かなり高い~。お財布がゆるしてくれない(泣)。

電動自転車の能力について [自転車]

私が購入したのは、ブリジストン製のアンジェリーノという電動自転車です。
おそらく電動自転車のブランドの中でも最も有名なブランドではないでしょうか。子供2人を同時に乗せられる3人乗りにも対応しており、非常にしっかりとした作りになっております。

タイヤは普通の自転車よりも太くできており、丈夫そうです。普通、自転車のタイヤを太くすると、その分、路面との抵抗が増えるため、自転車を漕ぐのが大変になるのですが、この点は電動自転車では問題にならないため、耐衝撃性能を上げているのでしょう。


電気によるアシストの力は、自転車のスピードや、人が漕いでいる力を随時計算して、適切なアシスト力になるように調整されております。そのため、最も不安定な状態になる漕ぎ出しの時は、力強いアシスト力が発揮されますし、逆にすごいスピードが出ている時は、全くアシストされません(ちなみに、この点は購入してから、ちょっとがっかりした点です)。

実際に乗ってみると、そのアシストの力強さに驚きました。まさに「背中を押されている」ような感覚で、坂道でもぐんぐんとペダルを漕ぐことができます。
おかしな話ですが、いつもなら苦労して登るような坂道でも、非常に軽い力で登れてしまうため、申し訳ない気持ちになります。

そして、無駄に普段よりペダルを漕ぐ足に力を入れてしまっている自分がいます・・・。一体何のために高い金を出してこれを買ったのやら。


バッテリーは私の使用環境では概ね1週間程度もってくれているので、実用には十分です。将来、この自転車を失ったときに、普通の自転車に戻れるのか不安を覚えるのでした。

タグ:電動自転車

電動自転車の値段について [自転車]

我が家には約1年前に購入した電動自転車があります。電器の力のみで動くわけではなく、基本的に人の漕ぐ力がメインのため、正式には”電動アシスト自転車”というらしいです。


うちの近くは、川が多く流れており、起伏がけっこうあります。日頃の運動不足が災いして、普通の自転車で、これらの坂に挑んだ場合、登り切る頃にはゼーゼーと肩で息をしています。
しかしながら、日常生活の足として、我が家に自転車は欠くことのできないアイテムです。そこで、電動自転車の購入を検討することとしました。


電動自転車の市場は、ほぼ寡占状態です。
ヤマハ、ブリジストン、パナソニックなどがメインのメーカーになります。
そして、お値段は大体10万円程度します。このご時世、普通の大人用自転車がホームセンターなどで1万円で購入できることを考えると、ですね。それなりの購入動機がないと、躊躇してしまう額です(私だけかもしれませんが・・・)。

果たして、この電動自転車に、普通自転車10台分の価値を見いだすことができるのだろうか。ここに来て悩みました。10万円あれば、結構な豪遊が出来てしまう。もっと安い店はないのか。その日からネットでの自転車ショップ巡りが始まりました。


最終的には、大阪のショップで送料込み10万円で購入に踏み切りました。自転車ってなかなか安売りしてくれないですよね。引いても定価から1~2万円引きくらいが限界のようでした。そして数日後、組み立て済みの電動自転車が、晴れて我が家に送られてきたのでした。

タグ:電動自転車
自転車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。